子どもたちの未来のためにできることを…
子どもたちは無限の可能性を秘めて
日々成長しています
ドリームは家庭的な雰囲気の中で
子どもたち一人ひとりが
豊かな成長を遂げられるよう
療育支援を行います
子どもたちは無限の可能性を秘めて
日々成長しています
ドリームは家庭的な雰囲気の中で
子どもたち一人ひとりが
豊かな成長を遂げられるよう
療育支援を行います
blogブログ
- 2025年3月17日【中央】お口の体操『パ』『タ』『カ』『ラ』
こんにちは、ドリーム中央です あっという間に今年度も残すところ半月となりましたねドリーム中央の療育にご理解・ご協力を賜りました皆様ブログを見て下さった皆様、誠 … - 2025年3月10日【前田】春が近づいてきましたね♡
こんにちはドリーム前田ですまだまだ寒い日もありますが、少しずつ暖かくなり春が近づいてきましたね それでは活動の様子をご紹介していきます 午前の療育 ひなまつり … - 2025年3月3日【手稲】お庭で雪遊び⛄&作業療法士の取り組み✂
こんにちは!ドリーム手稲です 今回は、お友だちが元気に遊んでいる様子と、作業療法士による取り組みをご紹介します ドリーム手稲には園庭があって、毎年雪が積もる … - 2025年2月27日【つばさ】2月の行事と雪遊び
こんにちは、ドリームつばさです2月に入ってからは、たくさん雪が積もりましたね!つばさの裏に高い雪山ができた日はそりすべりを楽しみましたよバケツやスコップを使って … - 2025年2月18日【中央】雪遊び
こんにちは、ドリーム中央です 降雪量が一気に増え除雪に追われる日々となりましたね…みなさん体調を崩してはいませんか 子ども達はどっさりと降り積もった雪に「雪 …
Activity content活動内容
集団活動
小集団の中で指導員やお友達と関わりながら、適切なコミュニケーションの方法や社会性・ルールを学んでいきます。運動遊びやリズム遊び、製作、外遊びなど様々な活動を組み合わせて療育を行っています。個別活動
お子様の発達や特性に合わせて、マンツーマンで活動に取り組みます。集中できる環境を設定し、教材を用いた課題に取り組むことで「やってみよう」の気持ちを育て、「できた!」の経験を重ね、お子様の自信に繋げていきます。専門職による療育
言語聴覚士・理学療法士・作業療法士による療育を行っています。一人ひとりのニーズや困り感に寄り添い、お子様の発達段階や興味に合わせてプログラムを設定しています。言語面や認知面、運動機能の向上など様々な角度からアプローチしています。戸外活動 避難訓練
月に一度の避難訓練や季節に合わせたイベント、ドリーム全体での交流会等を行っています。いつもと違うちょっと特別な日…そんなワクワクの中でお子様たちの「嬉しい!」「楽しい!」「できた!」を引き出していきます。※現在は一部休止している行事もございますのでご了承ください。
給食
温かい給食を皆で食べています。完食して褒められた時の嬉しさを経験することで苦手な物にも挑戦する気持ちを育み、お友達と一緒に食べる楽しさを味わいます。支援プログラムの公表
令和6年の報酬改定におきまして5領域を含む総合的支援を提供することが基本となりました。
「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」を個別支援計画に定めましたので公表いたします。
「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」を個別支援計画に定めましたので公表いたします。